FAQ
freee人事労務に関するFAQ
カテゴリ一覧
-
基本設定(freee人事労務)
-
従業員
-
書類
-
勤怠
-
その他(freee人事労務)
-
給与
-
休暇管理(freee人事労務)
-
年末調整
Q【freee人事労務】従業員の削除方法
A
従業員を削除すると過去の給与明細や勤怠などのデータが削除されます。そのため、同一人物を重複登録してしまった、入社予定者が入社しなかったなど、データが完全に削除されてもまったく問題ないと判断される場合にのみ、削除をおすすめします。
従業員が退職した場合は、削除ではなく「退職」処理をおこないます。 退職処理の場合、これまでに登録したデータが残り、源泉徴収票の発行も可能です。