メインコンテンツに移動

よく見られているFAQFAQ

freee会計に関するFAQ

カテゴリ一覧

Q【個人】年度締め/巻き戻しを行う際、会計データにはどんな影響がありますか?

A

「年度締め」をすると会計データが翌年度に繰越処理され、前年度のデータ修正ができなくなります。「年度巻き戻し」をすると、「年度締め」によって繰越処理された仕訳が削除され、前年度の修正が可能になります。

年度締め

「年度締め」は、翌年への繰越処理が自動で行われ、なおかつ前年のデータを修正できなくするための作業です。 
※参考:年度締めの方法

年度巻き戻し

年度締めの操作により行われた繰越処理が解除され、当期に登録された今年度分の確定申告書の入力内容が削除されます。なお、元になった取引データは削除されることはありません。

 

注意
年度巻き戻しを行った際、「事業所の設定」を変更した場合、年度締め後の「事業所の設定」は設定変更をした内容がそのまま引き継がれます。必要に応じて年度締め後に改めて修正してください。

この回答はお役に立ちましたか?

ページ上部へ